エステティシャンの業務には、備品やミュゼコスメの発注もありますか?(32歳/鳥取県/女性)
0

エステティシャンの業務には、備品やミュゼコスメの発注もありますか?(32歳/鳥取県/女性)

ミュゼプラチナムでも在庫管理は行っています。
お客さま対応やお手入れ以外にも、エステティシャンが行う業務は実はたくさんあるのです。

お客さま対応以外のエステティシャン業務

・店内の清掃や備品管理、発注
店内はいつでも清潔に。これはサロンにとって当然です。エステティシャンは少しの時間でも店内の清掃を行います。
また、備品や消耗品などの管理、発注を行うのもエステティシャンの業務。お客さまとの接客、お手入れだけに限りません。

・お客さまのカルテ管理
お客さまは契約後、一人ひとりにカルテが作られます。病院などと同じシステムですね。
前回は◯◯だった、以前よりよくなった、少し炎症を起こしている、など事細かにお客さまの情報を記していきます。

・ミュゼコスメの管理、発注
ミュゼプラチナムには独自の「ミュゼコスメ」があります。コスメの在庫管理、発注などもエステティシャンの業務の一部です。
お客さまにご購入いただく時、在庫切れでは大問題。常に切らすことなく、かといって発注しすぎず、店舗によって変わりますが平均的な量をキープしておく必要があります。

ミュゼコスメは社割がきく!

ミュゼプラチナムの福利厚生のひとつとして、ミュゼコスメを通常販売価格の50%で購入できます。
スタッフにもお客さまにも、肌の乾燥を防ぐミルクローションや、プラセンタ美容液が好評です。
美容、さらには肌に特化したミュゼコスメだからこそ、人気の秘訣なのでしょうね。

この質問は役に立ちましたか?
過去の質問をキーワードで検索もできます
Q&Aをキーワードを入力して検索する

関連する質問

この質問に関連する質問はこちら

Q&Aクリップランキング

求職者からクリップを集めている質問のランキングです
Web応募する簡単な入力情報で応募できます
株式会社ミュゼプラチナム
年齢・男女比
10%
90%
平均年齢27
女性社員の産休・育休取得率
100%
残業時間(月間)
15h
有給休暇消化率
57%
企業情報
業界 美容サロン運営 化粧品・美容商材企画・開発 Eコマース運営 メディア企画・開発 歯科医院フランチャイズ運営・オーラルヘルスケア
URL https://musee-pla.com
所在地 東京都渋谷区代々木3-37-5
社員数 1000人以上
設立年 2012年
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役 柏木 俊之
決算月 3月
Q&Aデータ
  • Q全質問数
    782
  • 全クリップ数
    48
Q&Aをキーワードを入力して検索する
求人に関する問題は解決しましたか?
解決しなければこちらにお寄せ下さい
新たに質問する
タグクラウド