0
聞き上手な方で話すのは得意ではありません。エステティシャンに不向きでしょうか。(28歳/岩手県/女性)
A:話すのが苦手な方がエステティシャンに向いていないということはありません。
聞き上手であればお客さまのお悩みを聞きだせますし、話し上手であればお客さまに合わせたご提案ができます。
しかし、どちらかだけではお客さまに満足していただけるサービスをご提供することは難しいので、スタッフは日々自分に足りない部分を補うために努力しております。
美容関係の仕事は、お客さまご自身が美容に関心があり強いこだわりをもつ方が多いです。
お客さまからの質問や悩みに対して適切に答えるためには、スタッフ自身も美容に対する意識が高くなければなりません。
普段から美容にアンテナを張り、さまざまな美容法や化粧品を試したりするのが好きな方は、自分の興味のあることを仕事に活かせるので、エステティシャンという仕事を楽しむことができると思います。
お客さまはもちろん、スタッフとの円滑なコミュニケーションがとれると仕事も一層はかどります。
コミュニケーションを積極的にとることで、良好なチームワークにも繋がります。
楽しくコミュニケーションをとって、お客さまにご納得いただけるサービスを一緒に提供しましょう。